『夏の冷えとり講座』に参加してきました♪

マンスリークラブに『冷えとり日和365』iconという新しいブランドができたそうで、9月のカタログ発刊に先立って開催された、ベルメゾン主催の『夏の冷えとり講座』に参加してきました。
※マンスリークラブとは、千趣会の頒布会通販のことです。

講師は、東京有明医療大学教授の川嶋朗先生。
これがこうなってこうなる。という感じの理論的な説明で、今まで何でだろう?と思っていた疑問も解決できたりして、健康についての理解が深まりました。

DSC00257

東京有明医療大学 保健医療学部鍼灸学科 教授。東洋医学研究所附属クリニック自然医療部門担当。日本内科学会認定医・総合内科専門医。日本統合医療学会(IMJ)理事、医学博士。(血めぐり研究会より)

人間には、暑さや寒さに対して自ら体温を調節する力があります。
しかし、現代の生活環境によって、その力を発揮できなくなってしまっている人が多いのだそう。

例えば、空調の整った環境に身を置くことで、1年中快適に過ごすことができています。
人間の体には、本来、「熱を作る」「熱を逃がす」能力があるのですが、快適に過ごせている代わりに、その能力を発揮する機会を失ってしまっています。

それに加えて、冷たいものの過剰摂取や、運動不足・ストレスなどの要因が重なって、現代人は冷えている人が増えている。というお話から始まりました。

低体温や酵素、活性酸素に白血球のお話など、少し専門的で難しい話もありましたが、簡単に冷えを改善するには湯たんぽなどで物理的に温めるのも有効ということで、具体例なども聞けて面白い講演でした。

あなたの冷えは何タイプ?

『冷えとり日和365』のサイトには、自分の冷えタイプを診断できる『冷え診断』があります。
チェックを入れるだけで簡単に診断できるので、私もやってみましたが「下半身冷えタイプ」でしたよ。

冷え診断(冷えとり日和365)icon

下半身がむくみやすい人はこのタイプが多いらしく、適度な運動も必要なのだそう。

川嶋朗先生には、簡単にできる運動として

洗濯物を干す度にスクワットをする

なんてことも教えていただきましたよ。できることから実践してみたいと思います。

ベルメゾンネット

* * * * *

にほんブログ村 健康ブログ 冷え取り健康法へ

スポンサーリンク

このページの先頭へ