「冷えとり生活体験記」の記事一覧(8 / 11ページ)

昨日はくるぶしが痒かったわー。

あれは昨日の風呂上り。 右足のくるぶしの内側がすごく痒くなってきた。   昨日は埃にまみれて掃除したから? なんて考えてみたけど、右足のくるぶしだけなのよね。痒いのは。 若干、湿疹というより、少しブツブツが出て・・・

暑いんだけど・・・冷えてるのよね

雨が止んだと思ったら、毎日暑い! とけそうな暑さの中、みんなどうやって過ごしているんだろうと気になった。   どんなに薄着をしても靴下だけはしっかり履いておりますが、 暑いからって、膝丈とか短パンを履くと、どう・・・

綿100%の可愛いガウチョを見つけたよ♪

夏の冷えとり靴下を探していたのに寄り道してしまったぜ。。。(^_^;) 流行ってるのかなぁ~ガウチョ。 実はあんまり好きじゃないってゆーか太って見えそうで苦手。 だけど、こんな可愛いガウチョを見つけたよ。 ゆったり♪【メ・・・

6月の月経記録【冷えとりサボリ気味】

私事ですいません・・・書いとかないと忘れちゃうので(^_^;) 今月の月経は驚いた。 あまりの暑さに、 春先から靴下の重ね履きをサボっていたら、冷えを感じるようになってしまったので、 内絹外綿の靴下を2枚履いていたのです・・・

冷房対策にシルクのレッグウォーマーを買おうか悩む

夏が近づくにつれ、気になるのが冷房対策。 今年は節電!と言われているので、あんまり冷房とか考えないでいいかなーと思いつつ、 ふくらはぎが冷たいなぁ・・・と感じる6月です。   最近は、寝る時に暑くて寝苦しいので・・・

久しぶりに冷えを実感

5月くらいから、暖かい日も増えて、靴下の重ね履きをサボるようになりました。 靴下が暑いというのもあるけど、1番の理由は、やっぱ靴事情。   いつもクロックスのボア付を履いていたので、さすがに季節はずれかと。。。・・・

風邪ひいて寝込んで・・・冷えとり再開

気が付けば・・・すっごく更新してなかったブログ。   というのも、娘の入学式が終わったと同時に、 長い長い疲れから解放されたかのように、風邪をひいてしまいました。 それと同時に、ヒノキ花粉の症状もあったみたいで・・・

このページの先頭へ