暖かくなってきたので・・・
内絹外綿のレッグウォーマーから、綿のレッグウォーマーに変えてみました。 靴下は千代治さんの冷えとり靴下と正活絹の合わせ技w 綿のレッグウォーマーは、ベルメゾンで購入したものです。 実は、ここ2日ばかり少しし・・・
冷えとりを始めて3年目。日々、毒だしを意識しながらの生活を体験していて気付いたことを書いてます。
「冷えとり生活体験記」の記事一覧(10 / 11ページ)
内絹外綿のレッグウォーマーから、綿のレッグウォーマーに変えてみました。 靴下は千代治さんの冷えとり靴下と正活絹の合わせ技w 綿のレッグウォーマーは、ベルメゾンで購入したものです。 実は、ここ2日ばかり少しし・・・
薄々気が付いてはいたのですが・・・ お酒を飲むと調子悪い気がする((+_+)) 毎日、たしなむ程度に飲んでいたのを、 今年に入ってからは、夫婦で平日しか飲まないことにしています。 (ダイエット目的なのですが・・・
自分でも・・・ どんだけ買ってるねん!と言いたくなる(笑)、 841さんオリジナル【奈良県広陵町】の冷えとり靴下。 何が好きって、絹とウールの組み合わせで、何枚でも重ねて履けるように作られてるとこ。 実際、・・・
今日は朝から、左のくるぶしの内側が痒いです。 特に湿疹とかはできていないけど、とりあえず掻いていたら治まりました。 気になるのでいろいろ検索してみたら・・・ 湿疹は肺、大腸の毒出しですが足の甲など消化器の毒・・・
私が1番最初に買ったのは【靴下専門店】千代治の冷えとり靴下でした。 正活絹とは違った履き心地。 ピタッとフィットするタイプですがキツイということはなく、 薄手なので重ねて履いてももたつくことはありません。 1番外側に履く・・・
何をどうしくじっているのか分かりませんが・・・(食べ過ぎとか冷やしてるとか) なんだか調子が悪いです。 足は汗をかいてるってぽいのに寒さを感じるので、 昨日は靴下を2枚増やしてみました。 そしたら、足の側面・・・
なんだか足が冷たいなぁ~なんで冷えているんだろ? って思う時は、よく冷えとり靴下が湿っています。 湿っているから足が冷えて寒くなることもしばしば。 そんな時は、1度靴下を脱いで、 ファンヒーターに当てて乾か・・・
Copyright (C) 2025 *yayo*の冷えとりブログ All Rights Reserved.